【堺市中区】深阪エリアに90分以上かけてじっくりと焼かれた壺焼き芋専門店「この芋やろう」が不定期でオープンしていることが判明!
壺焼き専門店「この芋やろう」が深阪エリアにオープンしています。こちらのお店は不定期での販売をされているようです。
次回は2022年3月27日(日)10時頃~販売されるようです。
販売日は軒先のチラシとInstagramにて発信をされているそう。
また、つぼ焼き芋伝道師会から修了証も認定され「つぼ焼き芋のプロ」として活動されているようです。
今後はイベント出店も目標にして頑張っているそうです。
この日は紅はるかMサイズを(300円・税込)販売されていました。お芋さんは、その時市場に出ている良い物を仕入れているそうで品種等はギリギリまでわからないとの事でした。
焼き上がり時間も記載が! お店の方にお聞きしたところ「時間より少し前に焼ける様にしているのでいつでも声かけてください!」との事でした。
お店の方が「出来立てを食べるのも美味しいですが、少し時間が経ってほんのり暖かいくらいのお芋さんが甘さが立って美味しい」とおっしゃってました。
早速、1本購入させて頂きました。
お芋さんを割ってみると蜜が出ていてトロトロなのが分かります。 1口食べると本当に美味しくて止まらなくなりました。
90分以上の時間をかけてお芋さんを焼き上げていると聞いて、1本300円との事ですが、安すぎるように感じました。←それくらいお芋さんが立派・味が最高!
駐車場がなく、軒先販売で住宅地なのでお車でお越しの際はご注意ください。
場所はInstagramでチェックして欲しいとの事でした。是非、深阪内を探し「つぼ焼き芋」を堪能してはみませんか。
「この芋やろう」はこちら↓